神戸説話研究会/編 -- 和泉書院 -- 2005.2 -- 721.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /721.2/カス/ 101588101 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 春日権現験記絵注解 
書名カナ カスガ ゴンゲン ゲンキエ チュウカイ 
著者 神戸説話研究会 /編  
著者カナ コウベ セツワ ケンキュウカイ
出版者 和泉書院
出版年 2005.2
ページ数 366p
大きさ 27cm
NDC分類(9版) 721.2
内容紹介 鎌倉時代の掉尾を彩る絵巻『春日権現験記絵』初の全注釈。含意や寓意が伝承の行間に明滅する様を、説話研究の立場から出来る限り捉えようと試みた、文学の領域から日本文化学構築へ向けた成果報告。
ISBN 4-7576-0299-5
特定資料種別 一般和書