藤井乙男/〔著〕 -- クレス出版 -- 2007.2 -- 910.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /910.8/フシ152/ 101972057 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 藤井乙男著作集  第4巻
書名カナ フジイ オトオ チョサクシュウ  000400
著者 藤井乙男 /〔著〕, 竹野静雄 /編・解説  
著者カナ フジイ,オトオ,タケノ,セイオ
出版者 クレス出版
出版年 2007.2
ページ数 734,5p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学
NDC分類(9版) 910.8
ISBN 4-87733-354-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 日本文学史要,万葉集より古今集に到る言語の変遷,御伽草子,江戸文学概説(日本文学社),江戸文学概説(新潮社),仮名草子の研究,元の木阿弥考,笑話数則,西鶴の好色物と町人物,色と金の文学,二代男のうちから,浮世草子雑記,秋成佚文,秋成雑俎蟹のはらわた,洒落本「六丁一里」の刊年について

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本文学史要 藤井乙男/著
万葉集より古今集に到る言語の変遷 藤井乙男/著
御伽草子 藤井乙男/著
江戸文学概説(日本文学社) 藤井乙男/著
江戸文学概説(新潮社) 藤井乙男/著
仮名草子の研究 藤井乙男/著
元の木阿弥考 藤井乙男/著
笑話数則 藤井乙男/著
西鶴の好色物と町人物 藤井乙男/著
色と金の文学 藤井乙男/著
二代男のうちから 藤井乙男/著
浮世草子雑記 藤井乙男/著
秋成佚文 藤井乙男/著
秋成雑俎蟹のはらわた 藤井乙男/著
洒落本「六丁一里」の刊年について 藤井乙男/著