佐藤道生/編 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2007.6 -- 919.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /919.3/サト116/ 102333507 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 句題詩研究 
書名カナ クダイシ ケンキュウ 
叢書名 Series of centre for integrated research on the mind
叢書名カナ シリーズ オブ センター フォー インテグレーテッド リサーチ オン ザ マインド
著者 佐藤道生 /編  
著者カナ サトウ,ミチオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2007.6
ページ数 181p
大きさ 23cm
一般件名 漢詩 , 日本文学 歴史 平安時代
NDC分類(9版) 919.3
内容紹介 平安時代に宮廷で大流行した「句題詩」。本書はこの「句題詩」を様々な面から検討することで、和歌と並んで“日本の美”を表現する方法であった、「忘れられていた伝統」を明らかにした論文集。
ISBN 4-7664-1391-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 句題詩概説 / 佐藤道生著,句題詩の展開 / ヴィーブケ・デーネーケ著,『詩序集』の破題表現と『和漢朗詠集』 / 山田尚子著,平安後期の題詠と句題詩 / 佐藤道生著,『童蒙綴詞抄』について / 本間洋一著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
句題詩概説 佐藤/道生
句題詩の展開 ヴィーブケ・デーネーケ/著
『詩序集』の破題表現と『和漢朗詠集』 山田/尚子
平安後期の題詠と句題詩 佐藤/道生
『童蒙綴詞抄』について 本間/洋一