和田典子/〔著〕 -- 学術出版会 -- 2007.8 -- 370.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /370.4/ワタ/ 101930691 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 和田典子著作選集 
書名カナ ワダ ノリコ チョサク センシュウ 
叢書名 学術叢書
叢書名カナ ガクジュツ ソウショ
著者 和田典子 /〔著〕, 和田典子著作選集編集委員会 /編  
著者カナ ワダ,ノリコ,ワダ ノリコ チョサク センシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 学術出版会
出版年 2007.8
ページ数 407p
大きさ 22cm
一般件名 教育 , 家庭科 , 婦人問題
NDC分類(9版) 370.4
内容紹介 家庭科の男女共修の実現に全人生をかけて闘い、民主的な男女平等教育についての研究者である和田典子の著作選集。著作500点余の中から25点を収載。そのほか、座談会、著作目録などを掲載。
ISBN 4-284-00068-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 座談会 和田典子の人とその仕事,和田典子著作論文 一九六〇~一九七〇年代 家庭科教育の現状とその動向,今後の研究のすすめ方,『家庭科研究』創刊のことば,われわれの目ざす家庭科教育,現行家庭科を告発する,“新中学校教科書”批判,家庭科教育で家事労働をどう位置づけるか,〈実践報告〉性をどう教えるか,一九七〇~一九八〇年代 家庭科の教育理念,家庭科は女子用教科か,家庭科の全体構想をどう立てるか,家庭科不要論を克服する理論と実践,家庭づくり政策と家庭科教育,家庭科教育の現状,なぜ、文部省は家庭科女子必修に固執するか,家庭科男女共修と新しい家庭科,一九八〇~二〇〇〇年代 家庭教育と人間形成,男女平等をすすめる教育,国際婦人年連絡会,戦後史における男女(ジェンダー)平等教育 男女共学いまむかし,女子教育を考える,家庭での平等について,学校教育,体験的学校論,ジェンダーの個人史

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
座談会 和田典子の人とその仕事 和田典子/著
和田典子著作論文 一九六〇~一九七〇年代 家庭科教育の現状とその動向 和田典子/著
今後の研究のすすめ方 和田典子/著
『家庭科研究』創刊のことば 和田典子/著
われわれの目ざす家庭科教育 和田典子/著
現行家庭科を告発する 和田典子/著
“新中学校教科書”批判 和田典子/著
家庭科教育で家事労働をどう位置づけるか 和田典子/著
〈実践報告〉性をどう教えるか 和田典子/著
一九七〇~一九八〇年代 家庭科の教育理念 和田典子/著
家庭科は女子用教科か 和田典子/著
家庭科の全体構想をどう立てるか 和田典子/著
家庭科不要論を克服する理論と実践 和田典子/著
家庭づくり政策と家庭科教育 和田典子/著
家庭科教育の現状 和田典子/著
なぜ、文部省は家庭科女子必修に固執するか 和田典子/著
家庭科男女共修と新しい家庭科 和田典子/著
一九八〇~二〇〇〇年代 家庭教育と人間形成 和田典子/著
男女平等をすすめる教育 和田典子/著
国際婦人年連絡会 和田典子/著
戦後史における男女(ジェンダー)平等教育 男女共学いまむかし 和田典子/著
女子教育を考える 和田典子/著
家庭での平等について 和田典子/著
学校教育 和田典子/著
体験的学校論 和田典子/著
ジェンダーの個人史 和田典子/著