-- 有斐閣 -- 2018.11 -- 321.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /321.1/セイ/ 103167938 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 生命医学研究と法 
書名カナ セイメイ イガク ケンキュウ ト ホウ 
叢書名 法哲学年報
叢書名カナ ホウテツガク ネンポウ
出版者 有斐閣
出版年 2018.11
ページ数 226p
大きさ 22cm
一般件名 医療倫理 , 生命倫理 , 医事法
NDC分類(9版) 321.1
ISBN 4-641-12606-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:『生命医学研究と法』について / 旗手俊彦著,生命医学研究における公的規制について / 菱山豊著,倫理審査委員会の役割を再考する / 田代志門著,生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望 / 米村滋人著,生命医学研究におけるプロフェッショナリズム・ガバナンス・法 / 野崎亜紀子著,生命医学研究における倫理と法 / 奥田純一郎著,生命医学研究における法の位置と役割 / 平野仁彦著,生命を守る制度を支えるもの / 森際康友著,シンポジウムの概要 / 旗手俊彦著,(書評) 功利主義は死なず:若松良樹(編)『功利主義の逆襲』 / 森村進著,森村進会員へのリプライ / 若松良樹・児玉聡・米村幸太郎・井上彰著,リバタリアニズムの哲学的基礎の探究:福原明雄『リバタリアニズムを問いなおす:右派/左派対立の先へ』 / 橋本祐子著,橋本祐子会員評への応答 / 福原明雄著,平等とはいかなる価値か:井上彰『正義・平等・責任:平等主義的正義論の新たなる展開』 / 宇佐美誠著,ワークショップ概要 / 瀬戸山晃一著,R・ブランダムと法理論 / 若松良樹著,正義と正統性はいかに関係すべきか / 大澤津著,法実証主義と恣意的私的判断の排除 / 平井光貴著,差別発言の発話行為論的分析 / 本多康作著