阿部泰郎/編 -- 勉誠出版 -- 2018.6 -- 288.44

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /288.44/ナン/ 103169215 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 南岳衡山と聖徳太子信仰 
書名カナ ナンガク コウザン ト ショウトク タイシ シンコウ 
著者 阿部泰郎 /編, 吉原浩人 /編  
著者カナ アベ,ヤスロウ,ヨシハラ,ヒロト
出版者 勉誠出版
出版年 2018.6
ページ数 340p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 288.44
ISBN 4-585-21046-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:聖徳太子恵思転生伝承の展開 阿部泰郎著. 南岳衡山における転生言説の展開 吉原浩人著. 『日本書紀』「推古天皇紀」に見える外交文書 高松寿夫著. 『日本霊異記』における聖徳太子 河野貴美子著. 『聖徳太子伝暦』における漢語表現 崔鵬偉著. 『扶桑略記』のなかの聖徳太子 三好俊徳著. 聖徳太子転生言説の宗教史 近本謙介著. 聖徳太子を祀る儀礼空間 郭佳寧著. 慶政と聖徳太子信仰 牧野和夫著. 瑞渓周鳳と『聖徳太子伝暦』 田村航著. 『真宗曼荼羅』に図像化された聖徳太子信仰 安藤章仁著. 絵解き台本:聖徳太子前世譚 郭佳寧著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
聖徳太子恵思転生伝承の展開 阿部泰郎/著
南岳衡山における転生言説の展開 吉原浩人/著
『日本書紀』「推古天皇紀」に見える外交文書 高松寿夫/著
『日本霊異記』における聖徳太子 河野貴美子/著
『聖徳太子伝暦』における漢語表現 崔鵬偉/著
『扶桑略記』のなかの聖徳太子 三好 俊徳/著
聖徳太子転生言説の宗教史 近本 謙介/著
聖徳太子を祀る儀礼空間 郭 佳寧/著
慶政と聖徳太子信仰 牧野 和夫/著
瑞渓周鳳と『聖徳太子伝暦』 田村 航/著
『真宗曼荼羅』に図像化された聖徳太子信仰 安藤 章仁/著