「モビリティと人の未来」編集部/編 -- 平凡社 -- 2019.2 -- 537.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 一般展示 /537.8/モヒ/ 103195970 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル モビリティと人の未来 
書名カナ モビリティ ト ヒト ノ ミライ 
副書名 自動運転は人を幸せにするか
副書名カナ ジドウ ウンテン ワ ヒト オ シアワセ ニ スルカ
著者 「モビリティと人の未来」編集部 /編, 須田 英太郎 /〔ほか著〕  
著者カナ モビリティ ト ヒト ノ ミライ ヘンシュウブ,スダ エイタロウ
出版者 平凡社
出版年 2019.2
ページ数 237p
大きさ 21cm
一般件名 自動運転(自動車) , 科学と社会 , 都市交通
NDC分類(9版) 537.8
ISBN 4-582-53226-8
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:MOBILITY-HUMAN-FUTURE,企画:竹田茂
内容注記 内容:自動運転とモビリティ 須田英太郎著. 自動運転は人を幸せにするか 佐倉統述 大前学述. 安全と安心の狭間で 村上陽一郎著. 「自動運転時代」と日本の戦略 古谷知之著. つながるクルマと自動運転が社会イノベーションをもたらす 清水和夫著. 空の世界に学ぶ、自動運転をとりまくシステム 村山哲也著. ゲームAIから見た自動運転 三宅陽一郎著. ロボットとしての自動運転システム 岡田美智男著. 自動運転はイノベーションのジレンマを超えるか 嶂南達貴著. 人間の自動運転 山本理顕著. 建築/都市は自動運転をどう受け止めるか 五十嵐太郎著. 自動運転・シェアリングエコノミーと地域公共交通 加藤博和著. 本当に必要な高齢ドライバー対策は何か 市川政雄著. 高齢者や障がい者の生活を変えるパーソナルモビリティ 松本治著. ICTで運輸の人手不足を解消する 小島薫著. 農業の自動化で人手不足は解消されるか 飯田聡著. 新時代のモビリティを電力事業から考える 志村雄一郎著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自動運転とモビリティ 須田 英太郎/著
自動運転は人を幸せにするか 佐倉 統/述
安全と安心の狭間で 村上 陽一郎/著
「自動運転時代」と日本の戦略 古谷 知之/著
つながるクルマと自動運転が社会イノベーションをもたらす 清水 和夫/著
空の世界に学ぶ、自動運転をとりまくシステム 村山 哲也/著
ゲームAIから見た自動運転 三宅 陽一郎/著
ロボットとしての自動運転システム 岡田 美智男/著
自動運転はイノベーションのジレンマを超えるか 嶂南 達貴/著
人間の自動運転 山本 理顕/著
建築 都市は自動運転をどう受け止めるか 五十嵐 太郎/著
自動運転・シェアリングエコノミーと地域公共交通 加藤 博和/著
本当に必要な高齢ドライバー対策は何か 市川 政雄/著
高齢者や障がい者の生活を変えるパーソナルモビリティ 松本 治/著
ICTで運輸の人手不足を解消する 小島 薫/著
農業の自動化で人手不足は解消されるか 飯田 聡/著
新時代のモビリティを電力事業から考える 志村 雄一郎/著