吉川 孝/編著 -- 勁草書房 -- 2019.2 -- 150.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /150.4/エイ/ 103181509 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 映画で考える生命環境倫理学 
書名カナ エイガ デ カンガエル セイメイ カンキョウ リンリガク 
著者 吉川 孝 /編著, 横地 徳広 /編著, 池田 喬 /編著  
著者カナ ヨシカワ タカシ,ヨコチ ノリヒロ,イケダ タカシ
出版者 勁草書房
出版年 2019.2
ページ数 196,6p
大きさ 21cm
一般件名 映画 , 生命倫理 , 環境倫理
NDC分類(9版) 150.4
内容紹介 SF映画などのフィクションは、私たちにとって当たり前の現実が、ほかでもありえたことを教えてくれる。映画を思考の手がかりとしながら、気鋭の8人の論者が人間とは何かを問い、生と死、私と他者、心、愛、知、環境、科学技術といった問題を考える。
ISBN 4-326-10273-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:映画とともに思考するとき 吉川孝著. 『2001年宇宙の旅』にみる「人間の条件」 信太光郎著. ナヴィのように「見ることを学ぶ」ことができるか 池田喬著. クローン人間と臓器移植をめぐる物語 瀧将之著. 人型ロボットは愛することができるか 渡名喜庸哲著. 人はAIと恋愛することができるのだろうか 山田圭一著. 生命環境倫理学とは何か 横地徳広著. 「手」が創設する倫理 佐藤香織著. カタストロフィを語る哲学と映画 渡名喜庸哲著. 〈絶対戦争〉後の世界を考えること 横地徳広著. 食べること、人間であること、生き残ること 吉川孝著. なぜ映画で倫理学なのか 池田喬著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
映画とともに思考するとき 吉川 孝/著
『2001年宇宙の旅』にみる「人間の条件」 信太 光郎/著
ナヴィのように「見ることを学ぶ」ことができるか 池田 喬/著
クローン人間と臓器移植をめぐる物語 瀧 将之/著
人型ロボットは愛することができるか 渡名喜 庸哲/著
人はAIと恋愛することができるのだろうか 山田 圭一/著
生命環境倫理学とは何か 横地 徳広/著
「手」が創設する倫理 佐藤 香織/著
カタストロフィを語る哲学と映画 渡名喜 庸哲/著
〈絶対戦争〉後の世界を考えること 横地 徳広/著
食べること、人間であること、生き残ること 吉川 孝/著
なぜ映画で倫理学なのか 池田 喬/著