髙橋 幸次/著 -- 三元社 -- 2019.2 -- 712.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /712.35/ロタ/ 103181830 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 「ロダンの言葉」とは何か 
書名カナ ロダン ノ コトバ トワ ナニカ 
著者 髙橋 幸次 /著  
著者カナ タカハシ コウジ
出版者 三元社
出版年 2019.2
ページ数 362,36p
大きさ 22cm
一般件名 ロダンの言葉
NDC分類(9版) 712.35
ISBN 4-88303-476-3
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:What Did Rodin Say? Rodin in His Own Words
内容注記 内容:ロダンとは誰なのか、そして何なのか. セザンヌとロダン. 「ロダンの言葉」成立の前提. クラデルのロダン. ロートンのロダン. バートレットのロダン. モークレールのロダン. グセルのロダン. コキヨのロダン. ティレルのロダン. デュジャルダン=ボーメッツのロダン. ブールデルのロダン. リルケのロダン、そして高村光太郎のリルケ. ロダン自身によるロダン

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ロダンとは誰なのか、そして何なのか
セザンヌとロダン
「ロダンの言葉」成立の前提
クラデルのロダン
ロートンのロダン
バートレットのロダン
モークレールのロダン
グセルのロダン
コキヨのロダン
ティレルのロダン
デュジャルダン=ボーメッツのロダン
ブールデルのロダン
リルケのロダン、そして高村光太郎のリルケ
ロダン自身によるロダン