森田 成也/著 -- 社会評論社 -- 2019.2 -- 309.338

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /309.338/ヘケ/ 103181582 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ヘゲモニーと永続革命 
書名カナ ヘゲモニー ト エイゾク カクメイ 
副書名 トロツキー、グラムシ、現代
副書名カナ トロツキー グラムシ ゲンダイ
著者 森田 成也 /著  
著者カナ モリタ セイヤ
出版者 社会評論社
出版年 2019.2
ページ数 276p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 309.338
ISBN 4-7845-1861-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:ヘゲモニーと永続革命. トロツキーとグラムシの交差点. グラムシはトロツキーを非難したのか?. トロツキーの永続革命論とグラムシの受動的革命論. ロシア・マルクス主義とヘゲモニーの系譜学. ホブズボームのグラムシ論を批判的に読む. マルクス・エンゲルスにおける「ヘゲモニー」使用例. レーニンにおける「ヘゲモニー」使用例

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ヘゲモニーと永続革命
トロツキーとグラムシの交差点
グラムシはトロツキーを非難したのか?
トロツキーの永続革命論とグラムシの受動的革命論
ロシア・マルクス主義とヘゲモニーの系譜学
ホブズボームのグラムシ論を批判的に読む
マルクス・エンゲルスにおける「ヘゲモニー」使用例
レーニンにおける「ヘゲモニー」使用例