東アジア恠異学会/編 -- 臨川書店 -- 2018.12 -- 388.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /388.1/カイ/ 103284238 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 怪異学の地平 
書名カナ カイイガク ノ チヘイ 
著者 東アジア恠異学会 /編  
著者カナ ヒガシアジア カイイ ガッカイ
出版者 臨川書店
出版年 2018.12
ページ数 343p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史 , 怪異-日本
NDC分類(9版) 388.1
ISBN 4-653-04448-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:日本古代の「怪」と「怪異」 大江篤著. 異と常 佐々木聡著. 日本古代の「祟」の成立とその周辺 久禮旦雄著. 室町時代石清水八幡宮の怪異 山田雄司著. 近世怪異が示す射程 木場貴俊著. 妖怪・怪異・異界 久留島元著. 「キリシタン」の幻術 南郷晃子著. 六朝志怪における西方仏教説話の選択受容 佐野誠子著. 海の驚異 近藤久美子著. 「妖怪」を選ぶ 化野燐著. 「件」の成立 榎村寛之著. 護符信仰と人魚の効能 笹方政紀著. 蜘蛛塚考 村上紀夫著. 睡虎地秦簡『日書』詰篇にみる神・鬼・人 大野裕司著. 地平の彼方と椽の下 京極夏彦著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本古代の「怪」と「怪異」 大江 篤/著
異と常 佐々木 聡/著
日本古代の「祟」の成立とその周辺 久禮 旦雄/著
室町時代石清水八幡宮の怪異 山田 雄司/著
近世怪異が示す射程 木場 貴俊/著
妖怪・怪異・異界 久留島 元/著
「キリシタン」の幻術 南郷 晃子/著
六朝志怪における西方仏教説話の選択受容 佐野 誠子/著
海の驚異 近藤 久美子/著
「妖怪」を選ぶ 化野 燐/著
「件」の成立 榎村 寛之/著
護符信仰と人魚の効能 笹方 政紀/著
蜘蛛塚考 村上 紀夫/著
睡虎地秦簡『日書』詰篇にみる神・鬼・人 大野 裕司/著
地平の彼方と椽の下 京極 夏彦/著