上村 雄彦/編著 -- 日本評論社 -- 2019.3 -- 345.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /345.1/クロ/ 103189338 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル グローバル・タックスの理論と実践 
書名カナ グローバル タックス ノ リロン ト ジッセン 
副書名 主権国家体制の限界を超えて
副書名カナ シュケン コッカ タイセイ ノ ゲンカイ オ コエテ
著者 上村 雄彦 /編著, 望月 爾 /〔ほか〕執筆  
著者カナ ウエムラ タケヒコ,モチズキ チカ
出版者 日本評論社
出版年 2019.3
ページ数 260p
大きさ 21cm
一般件名 租税制度 , グローバリゼーション
NDC分類(9版) 345.1
内容紹介 グローバル・タックスとは何か。理論的な分析を行い、どのような形で実現されるべきなのか。その理念や理想型を検討していく。巻末に索引を付す。
ISBN 4-535-55921-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:グローバル・タックスとは何か 上村雄彦著 望月爾著 津田久美子著. グローバル・タックスの哲学的基礎 伊藤恭彦著. グローバル・タックスの経済学的基礎づけ 和仁道郎著. グローバル・タックスと租税法律主義 兼平裕子著. グローバル・タックスと多国籍企業 金子文夫著. 国際要因と国内要因からみたグローバル・タックスの課題と機会 田村堅太郎著 清水規子著. グローバル・タックス収入の支出の効果 森晶寿著. グローバル・タックスの政治過程 津田久美子著. 国際課税における多国間主義とグローバル・タックスの可能性 望月爾著. グローバル・タックスと世界政府論構想 上村雄彦著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバル・タックスとは何か 上村 雄彦/著
グローバル・タックスの哲学的基礎 伊藤 恭彦/著
グローバル・タックスの経済学的基礎づけ 和仁 道郎/著
グローバル・タックスと租税法律主義 兼平 裕子/著
グローバル・タックスと多国籍企業 金子 文夫/著
国際要因と国内要因からみたグローバル・タックスの課題と機会 田村 堅太郎/著
グローバル・タックス収入の支出の効果 森 晶寿/著
グローバル・タックスの政治過程 津田 久美子/著
国際課税における多国間主義とグローバル・タックスの可能性 望月 爾/著
グローバル・タックスと世界政府論構想 上村 雄彦/著