八木春生/著 -- 法藏館 -- 2019.2 -- 702.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /702.22/チユ/ 103336459 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 中国仏教美術の展開 
書名カナ チュウゴク ブッキョウ ビジュツ ノ テンカイ 
副書名 唐代前期を中心に
副書名カナ トウダイ ゼンキ オ チュウシン ニ
著者 八木春生 /著  
著者カナ ヤギ,ハルオ
出版者 法藏館
出版年 2019.2
ページ数 498p
大きさ 27cm
一般件名 仏教美術-中国-歴史-唐時代
NDC分類(9版) 702.22
ISBN 4-8318-7719-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:初唐期初期第五七窟、第三二二窟に見られる過渡的性格. 第二二〇窟に見られる大画面の西方浄土変相図の出現. 西方浄土変相図における初唐期から盛唐期への展開. 唐窟造営の始まりとしての賓陽南洞と造像の特徴. 敬善寺洞地区の石窟編年と造像に見る特徴. 第一二八〇窟〈奉先寺洞〉の唐前期窟における位置づけ. 西山南端諸窟龕の編年と龍門石窟における二系統の工人集団. 龍門石窟唐前期諸窟中に見られる浄土表現について. 山東地方における唐前期造像の様相. 山西地方天龍山石窟唐前期諸窟の編年と造像の特徴. 河北地方における唐前期の仏教造像の展開. 西安宝慶寺塔石像龕と同時期の他地域造像について. 初唐期における仏教造像の展開. 結論

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
初唐期初期第五七窟、第三二二窟に見られる過渡的性格
第二二〇窟に見られる大画面の西方浄土変相図の出現
西方浄土変相図における初唐期から盛唐期への展開
唐窟造営の始まりとしての賓陽南洞と造像の特徴
敬善寺洞地区の石窟編年と造像に見る特徴
第一二八〇窟〈奉先寺洞〉の唐前期窟における位置づけ
西山南端諸窟龕の編年と龍門石窟における二系統の工人集団
龍門石窟唐前期諸窟中に見られる浄土表現について
山東地方における唐前期造像の様相
山西地方天龍山石窟唐前期諸窟の編年と造像の特徴
河北地方における唐前期の仏教造像の展開
西安宝慶寺塔石像龕と同時期の他地域造像について
初唐期における仏教造像の展開
結論