中野 好夫/著 -- 筑摩書房 -- 2019.4 -- 323.14

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 B/323.14/ワタ/ 103190005 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 私の憲法勉強 
書名カナ ワタシ ノ ケンポウ ベンキョウ 
副書名 嵐の中に立つ日本の基本法
副書名カナ アラシ ノ ナカ ニ タツ ニホン ノ キホンホウ
叢書名 ちくま学芸文庫
叢書名カナ チクマ ガクゲイ ブンコ
著者 中野 好夫 /著  
著者カナ ナカノ ヨシオ
出版者 筑摩書房
出版年 2019.4
ページ数 241p
大きさ 15cm
一般件名 憲法-日本
NDC分類(9版) 323.14
内容紹介 1950年代初頭に起こった日本国憲法改正論。改憲派の主張は、米国によって押しつけられた憲法を廃し、日本人が自主的に憲法をつくることであった。その主張は妥当なのか?日本国憲法成立の事情を調べながら、浮かび上がった事実を平明率直にまとめる。
ISBN 4-480-09923-9
特定資料種別 一般和書
一般注記 講談社 1965年刊の再刊