角谷 常子/編 -- 臨川書店 -- 2019.4 -- 220

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /220/コタ/ 103205084 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 古代東アジアの文字文化と社会 
書名カナ コダイ ヒガシアジア ノ モジ ブンカ ト シャカイ 
著者 角谷 常子 /編  
著者カナ スミヤ ツネコ
出版者 臨川書店
出版年 2019.4
ページ数 287,2p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部)-歴史-古代 , 金石・金石文-アジア(東部)-歴史-古代
NDC分類(9版) 220
ISBN 4-653-04381-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:石碑からみた日本古代社会 市大樹著. 文字媒体とその機能 渡辺晃宏著. 後漢時代の刻石流行の背景 角谷常子著. 石刻による宣示 藤田高夫著. 6世紀河北農村の慈善活動と石柱建立 佐川英治著. 辺境に立つ公文書 籾山明著. 集安高句麗碑から見た広開土王碑の立碑目的 李成市著. 文字そのものの力 栗原麻子著. 西晋五条詔書等の伝達・頒布をめぐって 伊藤敏雄著. 『類聚三代格』にみえる「牓示」小考 寺崎保広著. ギリシア聖法と基金を再考する ジャン=M・カーボン著 E・ハリス著 栗原麻子訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
石碑からみた日本古代社会 市 大樹/著
文字媒体とその機能 渡辺 晃宏/著
後漢時代の刻石流行の背景 角谷 常子/著
石刻による宣示 藤田 高夫/著
6世紀河北農村の慈善活動と石柱建立 佐川 英治/著
辺境に立つ公文書 籾山 明/著
集安高句麗碑から見た広開土王碑の立碑目的 李 成市/著
文字そのものの力 栗原 麻子/著
西晋五条詔書等の伝達・頒布をめぐって 伊藤 敏雄/著
『類聚三代格』にみえる「牓示」小考 寺崎 保広/著
ギリシア聖法と基金を再考する ジャン=M・カーボン/著