矢嶋 道文/編著 -- クロスカルチャー出版 -- 2019.3 -- 150.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /150.21/ユウ/ 103207064 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 有徳論の国際比較 
書名カナ ユウトクロン ノ コクサイ ヒカク 
副書名 日本とイギリス
副書名カナ ニホン ト イギリス
叢書名 クロス文化学叢書
叢書名カナ クロス ブンカガク ソウショ
著者 矢嶋 道文 /編著  
著者カナ ヤジマ ミチフミ
出版者 クロスカルチャー出版
出版年 2019.3
ページ数 334,8p
大きさ 22cm
一般件名 道徳
NDC分類(9版) 150.21
ISBN 4-908823-51-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:江戸期における「有徳」論 矢嶋道文著. 本多利明と「有徳」性 宮田純著. イギリスにおける「有徳」の歴史 伊藤哲著. アダム・スミス「見えざる手」と「有徳」性 永井四郎著. 古代キリスト教会の「有徳」性 安井聖著. イギリス現代社会の「有徳」性 高橋一得著. デュルケム〈フランス〉における開かれた分業社会と道徳的連帯の可能性 大澤善信著. 賀川豊彦における「有徳」について 松野尾裕著. 広瀬淡窓著『儒林評』の江戸儒学三変論 三澤勝己著. 福沢諭吉の道徳教育反対論 小室正紀著. まとめ-有徳論の国際比較- 矢嶋道文著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
江戸期における「有徳」論 矢嶋 道文/著
本多利明と「有徳」性 宮田 純/著
イギリスにおける「有徳」の歴史 伊藤 哲/著
アダム・スミス「見えざる手」と「有徳」性 永井 四郎/著
古代キリスト教会の「有徳」性 安井 聖/著
イギリス現代社会の「有徳」性 高橋 一得/著
デュルケム〈フランス〉における開かれた分業社会と道徳的連帯の可能性 大澤 善信/著
賀川豊彦における「有徳」について 松野尾 裕/著
広瀬淡窓著『儒林評』の江戸儒学三変論 三澤 勝己/著
福沢諭吉の道徳教育反対論 小室 正紀/著
まとめ-有徳論の国際比較- 矢嶋 道文/著