南 裕子/編著 -- 明石書店 -- 2019.4 -- 611.9222

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /611.9222/チユ/ 103193215 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 中国の「村」を問い直す 
書名カナ チュウゴク ノ ムラ オ トイナオス 
副書名 流動化する農村社会に生きる人びとの論理
副書名カナ リュウドウカ スル ノウソン シャカイ ニ イキル ヒトビト ノ ロンリ
叢書名 中国社会研究叢書:21世紀「大国」の実態と展望
叢書名カナ チュウゴク シャカイ ケンキュウ ソウショ ニジュウイッセイキ タイコク ノ ジッタイ ト テンボウ
著者 南 裕子 /編著, 閻 美芳 /編著  
著者カナ ミナミ ユウコ,ヤン メイファン
出版者 明石書店
出版年 2019.4
ページ数 253p
大きさ 20cm
一般件名 農村-中国 , 社会変動 , 農村社会学
NDC分類(9版) 611.9222
ISBN 4-7503-4833-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:構造変動下にある中国の村をとらえるための課題 南裕子著. ‘アウトロー’的行為の正しさを支える中国生民の正当性論理 閻美芳著. 農村公共サービス制度の変動と村落ガバナンス 陳嬰嬰著 折暁葉著 南裕子訳. 農家楽山村の議事にみる公の生成 閻美芳著. 中国農村における地域社会の開放性と自律性 南裕子著. 「留守」を生きる村 林梅著. 「対立」から「融合」と「管理」へ 陸麗君著. 中国都市にみる「村」社会と民間信仰 連興檳著. 「生成する村」の視点からとらえる中国の村 閻美芳著 南裕子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
構造変動下にある中国の村をとらえるための課題 南 裕子/著
‘アウトロー’的行為の正しさを支える中国生民の正当性論理 閻 美芳/著
農村公共サービス制度の変動と村落ガバナンス 陳 嬰嬰/著
農家楽山村の議事にみる公の生成 閻 美芳/著
中国農村における地域社会の開放性と自律性 南 裕子/著
「留守」を生きる村 林 梅/著
「対立」から「融合」と「管理」へ 陸 麗君/著
中国都市にみる「村」社会と民間信仰 連 興檳/著
「生成する村」の視点からとらえる中国の村 閻 美芳/著