郭 四志/編著 -- 同友館 -- 2019.4 -- 332.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /332.22/ヘイ/ 103207098 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 米中摩擦下の中国経済と日中連携 
書名カナ ベイチュウ マサツカ ノ チュウゴク ケイザイ ト ニッチュウ レンケイ 
副書名 産業高度化及び日中産業・ビジネス連携の新動向
副書名カナ サンギョウ コウドカ オヨビ ニッチュウ サンギョウ ビジネス レンケイ ノ シンドウコウ
著者 郭 四志 /編著  
著者カナ カク シシ
出版者 同友館
出版年 2019.4
ページ数 358p
大きさ 22cm
一般件名 中国-経済関係-アメリカ合衆国 , 中国-経済関係-日本
NDC分類(9版) 332.22
ISBN 4-496-05414-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:新しい情勢下の中国経済発展の変化と課題 郭四志著. 中国工業構造グレードアップの特徴と中米貿易摩擦の影響分析 付保宗著. 「中国製造2025」と中国ハイテク産業の現状 丸川知雄著. 中国自動車産業の自主革新と米中貿易衝突の影響 趙英著. 「二重の不確実性」を越えて:米中貿易摩擦で揺れ動く中国のイノベーション 三竝康平著. 中国の金融債務の実態と影響及び将来展望 邵永裕著. 1980年代後半の日米半導体摩擦:米中ハイテク摩擦への教訓 堀内英次著. 日本の産業構造と消費構造の変化及び日米貿易摩擦の影響 長田博著. 中米貿易摩擦と中国産業政策の行方 趙儒煜著. 新しい情勢下での日中の産業補完と企業連携の展開 真家陽一著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新しい情勢下の中国経済発展の変化と課題 郭 四志/著
中国工業構造グレードアップの特徴と中米貿易摩擦の影響分析 付 保宗/著
「中国製造2025」と中国ハイテク産業の現状 丸川 知雄/著
中国自動車産業の自主革新と米中貿易衝突の影響 趙 英/著
「二重の不確実性」を越えて:米中貿易摩擦で揺れ動く中国のイノベーション 三竝 康平/著
中国の金融債務の実態と影響及び将来展望 邵 永裕/著
1980年代後半の日米半導体摩擦:米中ハイテク摩擦への教訓 堀内 英次/著
日本の産業構造と消費構造の変化及び日米貿易摩擦の影響 長田 博/著
中米貿易摩擦と中国産業政策の行方 趙 儒煜/著
新しい情勢下での日中の産業補完と企業連携の展開 真家 陽一/著