柏女 霊峰/著 -- 明石書店 -- 2019.5 -- 376.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /376.1/コン/ 103194643 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 混迷する保育政策を解きほぐす 
書名カナ コンメイ スル ホイク セイサク オ トキホグス 
副書名 量の拡充・質の確保・幼児教育の振興のゆくえ
著者 柏女 霊峰 /著  
著者カナ カシワメ レイホウ
出版者 明石書店
出版年 2019.5
ページ数 199p
大きさ 19cm
一般件名 保育-日本 , 幼児教育-日本
NDC分類(9版) 376.1
ISBN 4-7503-4839-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:平成期の子ども・子育て支援、保育の動向と大切にすべきこと. 保育・子育て支援サービスの現状. 平成期保育政策の経緯と到達点. 子ども・子育て支援制度創設後の保育. 保育に関連するその他の施策と保育に求められる視点. 保育新時代に向けて. 保育所保育指針を読む. 保育所保育指針の子ども観、保育観. 保育士の専門性と倫理. 保育を通じた地域との関係づくりや保育の発信について. 福祉の視点から考える子ども育成の新しい理念. 子ども・子育て支援制度と共生社会の創出

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
平成期の子ども・子育て支援、保育の動向と大切にすべきこと
保育・子育て支援サービスの現状
平成期保育政策の経緯と到達点
子ども・子育て支援制度創設後の保育
保育に関連するその他の施策と保育に求められる視点
保育新時代に向けて
保育所保育指針を読む
保育所保育指針の子ども観、保育観
保育士の専門性と倫理
保育を通じた地域との関係づくりや保育の発信について
福祉の視点から考える子ども育成の新しい理念
子ども・子育て支援制度と共生社会の創出