菅原 慶乃/著 -- 晃洋書房 -- 2019.7 -- 778.22221

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /778.22221/エイ/ 103209177 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 映画館のなかの近代 
書名カナ エイガカン ノ ナカ ノ キンダイ 
副書名 映画観客の上海史
著者 菅原 慶乃 /著  
著者カナ スガワラ ヨシノ
出版者 晃洋書房
出版年 2019.7
ページ数 284,8p
大きさ 22cm
一般件名 映画-中国-上海-歴史
NDC分類(9版) 778.22221
内容紹介 遅刻やおしゃべりはご法度。途中で席を立つのは芸術が分からぬ「田舎者」。そんなモダンな映画鑑賞マナーが、1920年代の上海で定着した。座って静かに映画を見る中国人観客はいつ、どうやって成立したのか。知られざる上海の近現代文化史を紐解く。
ISBN 4-7710-3132-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:映画観客とは誰か?. 上海の遊歩者. 「理解する」娯楽. 闇のなかの知的なささやき. 「猥雑」の彼岸へ. 刺激の近代. 映画館への通い方. 「肉感」と「健康美」のはざま. 映画観客史はどこへ向かうか?

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
映画観客とは誰か?
上海の遊歩者
「理解する」娯楽
闇のなかの知的なささやき
「猥雑」の彼岸へ
刺激の近代
映画館への通い方
「肉感」と「健康美」のはざま
映画観客史はどこへ向かうか?