村口 至/編著 -- 自治体研究社 -- 2019.7 -- 369.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /369.31/サン/ 103271326 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 3・11大震災と公衆衛生の再生 
書名カナ サン イチイチ ダイシンサイ ト コウシュウ エイセイ ノ サイセイ 
副書名 宮城県の保健師のとりくみ
著者 村口 至 /編著, 末永 カツ子 /編著  
著者カナ ムラグチ イタル,スエナガ カツコ
出版者 自治体研究社
出版年 2019.7
ページ数 176p
大きさ 21cm
一般件名 東日本大震災(2011)-復興-宮城県 , 公衆衛生-宮城県 , 衛生行政-宮城県 , 保健師-宮城県
NDC分類(9版) 369.31
内容紹介 行財政改革や社会基礎構造改革、平成の大合併などにより、公衆衛生は危機的な状況にある。東日本大震災当時、保健師はどのような活動が求められたのかを振り返り、公衆衛生のあり方を検討する。
ISBN 4-88037-699-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:被災地の保健師活動からその役割を考える 伊藤慶子著. 3・11検証 臼井玲子著. 合併した自治体、3・11後の地域保健活動 末永カツ子著. 地域の保健師の活動 佐藤幸子著. 公衆衛生の再生を 末永カツ子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
被災地の保健師活動からその役割を考える 伊藤 慶子/著
3・11検証 臼井 玲子/著
合併した自治体、3・11後の地域保健活動 末永 カツ子/著
地域の保健師の活動 佐藤 幸子/著
公衆衛生の再生を 末永 カツ子/著