小林 登/著 -- 信山社 -- 2019.8 -- 325.53

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /325.53/テイ/ 103278578 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 定期傭船契約論 
書名カナ テイキ ヨウセン ケイヤクロン 
叢書名 学術選書
叢書名カナ ガクジュツ センショ
著者 小林 登 /著  
著者カナ コバヤシ ノボル
出版者 信山社
出版年 2019.8
ページ数 586,3p
大きさ 22cm
一般件名 傭船契約
NDC分類(9版) 325.53
ISBN 4-7972-6786-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:定期傭船契約論. 定期傭船契約法理の再構成. 英米における定期傭船契約論. 定期傭船契約と船荷証券責任. 船舶運航の主体と補助者. フランスにおけるスペース・チャーター論について. L’AFFRÈTEMENT À TEMPS AU JAPON. 定期傭船契約における船長指示権について. 〈判例評釈〉定期傭船契約の下で発行された船荷証券上の運送人が船主であって定期傭船者ではないとされた事例. 〈判例評釈〉定期傭船契約における海上運送人の確定

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
定期傭船契約論
定期傭船契約法理の再構成
英米における定期傭船契約論
定期傭船契約と船荷証券責任
船舶運航の主体と補助者
フランスにおけるスペース・チャーター論について
L’AFFRÈTEMENT À TEMPS AU JAPON
定期傭船契約における船長指示権について
〈判例評釈〉定期傭船契約の下で発行された船荷証券上の運送人が船主であって定期傭船者ではないとされた事例
〈判例評釈〉定期傭船契約における海上運送人の確定