埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
津波のあいだ、生きられた村
貸出可
饗庭 伸/著 -- 鹿島出版会 -- 2019.9 -- 369.31
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/369.31/ツナ/
103279204
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
津波のあいだ、生きられた村
書名カナ
ツナミ ノ アイダ イキラレタ ムラ
著者
饗庭 伸
/著,
青井 哲人
/著,
池田 浩敬
/著,
石榑 督和
/著,
岡村 健太郎
/著,
木村 周平
/著,
辻本 侑生
/著,
山岸 剛
/写真
著者カナ
アイバ シン,アオイ アキヒト,イケダ ヒロタカ,イシグレ マサカズ,オカムラ ケンタロウ,キムラ シュウヘイ,ツジモト ユウキ,ヤマギシ タケシ
出版者
鹿島出版会
出版年
2019.9
ページ数
119p
大きさ
26×26cm
一般件名
津波-岩手県-大船渡市-歴史
,
震災-岩手県-大船渡市-歴史
,
災害復興-岩手県-大船渡市-歴史
,
災害予防-岩手県-大船渡市-歴史
NDC分類(9版)
369.31
内容紹介
明治三陸地震、昭和三陸地震、東日本大震災と津波の最高遡上高を記録した大船渡市・綾里。地震の度に津波被害を減らしていったこの地域は「津波のあいだ」をどう過ごしてきたか。これからを過ごすための切実な知恵と、人々の歴史を掘り起こす。
ISBN
4-306-07353-X
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
印刷中