埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本経済の長期停滞をどう視るか
貸出可
菊本 義治/著 -- 桜井書店 -- 2019.9 -- 332.107
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/332.107/ニホ/
103279824
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本経済の長期停滞をどう視るか
書名カナ
ニホン ケイザイ ノ チョウキ テイタイ オ ドウ ミルカ
著者
菊本 義治
/著,
齋藤 立滋
/著,
長島 勝廣
/著,
林田 秀樹
/著,
本田 豊
/著,
松浦 章
/著,
間宮 賢一
/著,
山口 雅生
/著
著者カナ
キクモト ヨシハル,サイトウ リュウジ,ナガシマ カツヒロ,ハヤシダ ヒデキ,ホンダ ユタカ,マツウラ アキラ,マミヤ ケンイチ,ヤマグチ マサオ
出版者
桜井書店
出版年
2019.9
ページ数
191p
大きさ
22cm
一般件名
日本-経済
NDC分類(9版)
332.107
内容紹介
日本は「好況?」それとも「不況?」日本経済の現状と課題を、長期不況、金融資本の肥大化と投機化、グローバル化経済の相互関連に着目して明らかにする。
ISBN
4-905261-42-2
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:長期不況下における日本経済の特質と問題点 菊本義治著 山口雅生著. 長期不況 間宮賢一著. 金融部門の肥大化と資産格差の拡大 長島勝廣著. 経済をも疲弊させるホワイトカラーの長時間労働 松浦章著. 長期不況下における所得分配構造 山口雅生著. 異次元の金融緩和政策と財政再建 本田豊著. 社会保障と財政再建 齋藤立滋著. 日本経済のグローバル化 林田秀樹著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
長期不況下における日本経済の特質と問題点
菊本 義治/著
長期不況
間宮 賢一/著
金融部門の肥大化と資産格差の拡大
長島 勝廣/著
経済をも疲弊させるホワイトカラーの長時間労働
松浦 章/著
長期不況下における所得分配構造
山口 雅生/著
異次元の金融緩和政策と財政再建
本田 豊/著
社会保障と財政再建
齋藤 立滋/著
日本経済のグローバル化
林田 秀樹/著
ページの先頭へ
印刷中