小栗 崇資/編著 -- 新日本出版社 -- 2019.10 -- 335.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 ビジ公開 /335.5/タコ/ 103290037 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 多国籍企業・グローバル企業と日本経済 
書名カナ タコクセキ キギョウ グローバル キギョウ ト ニホン ケイザイ 
著者 小栗 崇資 /編著, 夏目 啓二 /編著  
著者カナ オグリ タカシ,ナツメ ケイジ
出版者 新日本出版社
出版年 2019.10
ページ数 190p
大きさ 22cm
一般件名 多国籍企業 , 日本-経済関係
NDC分類(9版) 335.5
ISBN 4-406-06394-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:多国籍企業の変化の特徴について 小栗崇資述. デジタル多国籍企業の経済的覇権 夏目啓二述. 自動車産業に見る国際競争の展開 小阪隆秀述. 財務データから見た多国籍企業の特徴 田村八十一述. 多国籍企業研究の視点について 桜井徹述. 米中デジタル多国籍企業の覇権競争 夏目啓二著. 多国籍企業の財務構造と会計・税制 小栗崇資著. 自動車産業の「CASE」をめぐる競争と支配 小阪隆秀著. グローバル・バンクの動向と今後の展望 中野瑞彦著. 医薬品産業におけるグローバル化と現代医薬品企業 細川孝著. インターネット通販大手のアマゾンとアリババ 小信田八郎著. アマゾンにみる流通分野の新展開と「反アマゾン法」 佐々木保幸著. 多国籍企業を規制する運動の新しい展開 筒井晴彦著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
多国籍企業の変化の特徴について 小栗 崇資/述
デジタル多国籍企業の経済的覇権 夏目 啓二/述
自動車産業に見る国際競争の展開 小阪 隆秀/述
財務データから見た多国籍企業の特徴 田村 八十一/述
多国籍企業研究の視点について 桜井 徹/述
米中デジタル多国籍企業の覇権競争 夏目 啓二/著
多国籍企業の財務構造と会計・税制 小栗 崇資/著
自動車産業の「CASE」をめぐる競争と支配 小阪 隆秀/著
グローバル・バンクの動向と今後の展望 中野 瑞彦/著
医薬品産業におけるグローバル化と現代医薬品企業 細川 孝/著
インターネット通販大手のアマゾンとアリババ 小信田 八郎/著
アマゾンにみる流通分野の新展開と「反アマゾン法」 佐々木 保幸/著
多国籍企業を規制する運動の新しい展開 筒井 晴彦/著