佐野 真人/著 -- 思文閣出版 -- 2019.10 -- 210.09

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.09/コタ/ 103291282 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 古代天皇祭祀・儀礼の史的研究 
書名カナ コダイ テンノウ サイシ ギレイ ノ シテキ ケンキュウ 
著者 佐野 真人 /著  
著者カナ サノ マサト
出版者 思文閣出版
出版年 2019.10
ページ数 389,16p
大きさ 22cm
一般件名 儀式典例-日本-歴史-平安時代 , 天皇制-歴史-平安時代
NDC分類(9版) 210.09
ISBN 4-7842-1977-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:本書の視点. 桓武天皇と儀礼・祭祀. 日本における昊天祭祀の受容. 奈良時代に見られる郊祀の知識. 山陵祭祀より見た皇統意識の再検討. 古代日本の宗廟観. 「不改常典」に関する覚書. 天地四方拝の受容. 唐帝拝礼作法管見. 「儀仗旗」に関する一考察. 正月朝覲行幸成立の背景. 朝賀儀と天皇元服・立太子. 延長七年元日朝賀儀の習礼. 小朝拝の成立. 皇后拝賀儀礼と二宮大饗. 結論

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の視点
桓武天皇と儀礼・祭祀
日本における昊天祭祀の受容
奈良時代に見られる郊祀の知識
山陵祭祀より見た皇統意識の再検討
古代日本の宗廟観
「不改常典」に関する覚書
天地四方拝の受容
唐帝拝礼作法管見
「儀仗旗」に関する一考察
正月朝覲行幸成立の背景
朝賀儀と天皇元服・立太子
延長七年元日朝賀儀の習礼
小朝拝の成立
皇后拝賀儀礼と二宮大饗
結論