白石 凌海/著 -- 講談社 -- 2019.11 -- 183.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /183.6/ユイ/ 103293346 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 維摩経の世界 
書名カナ ユイマキョウ ノ セカイ 
副書名 大乗なる仏教の根源へ
叢書名 講談社選書メチエ
叢書名カナ コウダンシャ センショ メチエ
著者 白石 凌海 /著  
著者カナ シライシ リョウカイ
出版者 講談社
出版年 2019.11
ページ数 312p
大きさ 19cm
一般件名 維摩詰所説経
NDC分類(9版) 183.6
内容紹介 紀元1世紀頃からインドで興起した大乗仏教。初期仏教に対する批判としての大乗経典は何を語るのか。1999年、新たに発見されたサンスクリット語写本の読解と研究成果を参照しつつ、『維摩経』の魅力を語る。
ISBN 4-06-517890-8
特定資料種別 一般和書