池田 潔/編著 -- 晃洋書房 -- 2019.11 -- 601.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /601.1/チイ/ 103287421 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 地域活性化のデザインとマネジメント 
書名カナ チイキ カッセイカ ノ デザイン ト マネジメント 
副書名 ヒトの想い・行動の描写と専門分析
著者 池田 潔 /編著, 前田 啓一 /編著, 文能 照之 /編著, 和田 聡子 /編著  
著者カナ イケダ キヨシ,マエダ ケイイチ,ブンノウ テルユキ,ワダ サトコ
出版者 晃洋書房
出版年 2019.11
ページ数 226p
大きさ 21cm
一般件名 地域開発-日本
NDC分類(9版) 601.1
内容紹介 人びとが織りなす地域活性化の素描と分析。さまざまな課題を抱える地域で、それに向き合うヒトや組織がいる。地域活性化の当事者の想いに、専門的分析を織り交ぜながら描写する。
ISBN 4-7710-3263-7
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:Design and Management of Regional Revitalization
内容注記 内容:問題の所在、分析スタイルと本書の概要 池田潔著. 黒川温泉の活性化に尽力したヒトたちと経営学的分析 池田潔著. “あったらいいなをカタチに”、等身大のロールモデルとして輝く広島の女性経営者 前田啓一著. 女性の活躍と地域の未来創造 中村貴子著. 北九州の惣菜屋による地域コミュニティ再生にむけた挑戦 田代智治著. 富良野のまち育てにおける「仕組み」と「仕掛け」 加藤司著. 大阪カタシモワイナリーの地域貢献とさらなる挑戦 和田聡子著. 縮小時代の産業集積における新たなネットワーク形成による地域活性化 池田潔著. 都市農家と市民の協働プラットフォームによる地域づくり 中塚華奈著. 官民協働でイノベーションの創出に挑む“ものづくり”のまち八尾 文能照之著. 大学と地域の共生 住吉廣行著. 教育プログラムと地域活性化 西井進剛著. 地域の正式な「担い手」としての学生 眞鍋和博著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
問題の所在、分析スタイルと本書の概要 池田 潔/著
黒川温泉の活性化に尽力したヒトたちと経営学的分析 池田 潔/著
“あったらいいなをカタチに”、等身大のロールモデルとして輝く広島の女性経営者 前田 啓一/著
女性の活躍と地域の未来創造 中村 貴子/著
北九州の惣菜屋による地域コミュニティ再生にむけた挑戦 田代 智治/著
富良野のまち育てにおける「仕組み」と「仕掛け」 加藤 司/著
大阪カタシモワイナリーの地域貢献とさらなる挑戦 和田 聡子/著
縮小時代の産業集積における新たなネットワーク形成による地域活性化 池田 潔/著
都市農家と市民の協働プラットフォームによる地域づくり 中塚 華奈/著
官民協働でイノベーションの創出に挑む“ものづくり”のまち八尾 文能 照之/著
大学と地域の共生 住吉 廣行/著
教育プログラムと地域活性化 西井 進剛/著
地域の正式な「担い手」としての学生 眞鍋 和博/著