小林 忠/著 -- 山川出版社 -- 2019.11 -- 721.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /721.8/ウキ/ 103288759 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 浮世絵 
書名カナ ウキヨエ 
叢書名 日本の伝統文化
叢書名カナ ニホン ノ デントウ ブンカ
著者 小林 忠 /著  
著者カナ コバヤシ タダシ
出版者 山川出版社
出版年 2019.11
ページ数 208,2p 図版16p
大きさ 20cm
一般件名 浮世絵-歴史
NDC分類(9版) 721.8
内容紹介 江戸時代の町人の美術として生まれ、現在では日本の美術、文化の代表として国際的な評価と知名度のある浮世絵。その発生に至る過程と、美術としての構造と特質について代表的な作品を例示しながら詳述する。巻末に人名索引を付す。シリーズ第2巻。
ISBN 4-634-21302-8
特定資料種別 一般和書