在日本韓国YMCA/編 -- 新教出版社 -- 2019.12 -- 221.06

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /221.06/ミカ/ 103319976 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 未完の独立宣言 
書名カナ ミカン ノ ドクリツ センゲン 
副書名 2・8朝鮮独立宣言から100年
副書名カナ ニ ハチ チョウセン ドクリツ センゲン カラ ヒャクネン
著者 在日本韓国YMCA /編  
著者カナ ザイ ニホン カンコク ワイエムシーエー
出版者 新教出版社
出版年 2019.12
ページ数 275p
大きさ 19cm
一般件名 三・一独立運動(1919) , 朝鮮-歴史-日本統治時代 , キリスト教-朝鮮-歴史 , 留学生(朝鮮)-日本-歴史
NDC分類(9版) 221.06
ISBN 4-400-22712-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:東アジア史のなかの2・8独立宣言 小野容照著. 韓国近代史における「2・8独立宣言」の意義 尹慶老著 高彰希訳. 李光洙の2・8独立宣言書 波田野節子著. 2・8独立宣言に関わった女子留学生 宋連玉著. 在日朝鮮人の3・1運動継承 裵姈美著. 朝鮮独立運動と日本の知識人 太田哲男著. 2・8宣言/3・1運動と朝鮮植民地支配体制の転換 松田利彦著. 日韓キリスト教史における2・8独立宣言と3・1独立運動 徐正敏著. 2・8独立宣言、3・1運動と韓国キリスト教 金興洙著 高彰希訳. 2・8独立宣言、3・1独立運動と朝鮮ミッション 李省展著. 韓国YMCA史のなかの2・8独立宣言 マイケル I.シャピロ著. 日本からみた「2・8」がいま、私たちに問いかけること 金性済著. 2・8独立宣言と歴史教育の課題 佐藤飛文著. 歴史の連続と断絶 佐藤信行著. 在日本韓国YMCA2・8独立宣言記念資料室について 田附和久著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
東アジア史のなかの2・8独立宣言 小野 容照/著
韓国近代史における「2・8独立宣言」の意義 尹 慶老/著
李光洙の2・8独立宣言書 波田野 節子/著
2・8独立宣言に関わった女子留学生 宋 連玉/著
在日朝鮮人の3・1運動継承 裵 姈美/著
朝鮮独立運動と日本の知識人 太田 哲男/著
2・8宣言 3・1運動と朝鮮植民地支配体制の転換 松田 利彦/著
日韓キリスト教史における2・8独立宣言と3・1独立運動 徐 正敏/著
2・8独立宣言、3・1運動と韓国キリスト教 金 興洙/著
2・8独立宣言、3・1独立運動と朝鮮ミッション 李 省展/著
韓国YMCA史のなかの2・8独立宣言 マイケル I.シャピロ/著
日本からみた「2・8」がいま、私たちに問いかけること 金 性済/著
2・8独立宣言と歴史教育の課題 佐藤 飛文/著
歴史の連続と断絶 佐藤 信行/著
在日本韓国YMCA2・8独立宣言記念資料室について 田附 和久/著