小林 秀行/著 -- 東信堂 -- 2020.2 -- 369.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /369.31/シヨ/ 103304051 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 初動期大規模災害復興の実証的研究 
書名カナ ショドウキ ダイキボ サイガイ フッコウ ノ ジッショウテキ ケンキュウ 
著者 小林 秀行 /著  
著者カナ コバヤシ ヒデユキ
出版者 東信堂
出版年 2020.2
ページ数 420p
大きさ 22cm
一般件名 東日本大震災(2011)-復興-岩手県 , 東日本大震災(2011)-復興-宮城県 , 地域社会-岩手県 , 地域社会-宮城県
NDC分類(9版) 369.31
内容紹介 災害発生後の様々な復興課題への対応のために登場した複数の自発的組織、「緊急コミュニティ組織」に着目。東日本大震災後の岩手・宮城の6地域で実施された経年調査をもとに、緊急コミュニティ組織の分業構造が課題に柔軟に機能していたことを明らかにする。
ISBN 4-7989-1623-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:問題の所在. 災害復興と地域コミュニティ. 復興定点調査:東日本大震災における復興課題の変容. 緊急コミュニティ組織の実例:仙台市南蒲生地区における復興. 緊急コミュニティ組織の一般化を巡る検討. 結論と考察

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
問題の所在
災害復興と地域コミュニティ
復興定点調査:東日本大震災における復興課題の変容
緊急コミュニティ組織の実例:仙台市南蒲生地区における復興
緊急コミュニティ組織の一般化を巡る検討
結論と考察