浜中 新吾/編著 -- 晃洋書房 -- 2020.3 -- 319.27

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /319.27/チユ/ 103305405 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 中東諸国民の国際秩序観 
書名カナ チュウトウ ショコクミン ノ コクサイ チツジョカン 
副書名 世論調査による国際関係認識と越境移動経験・意識の計量分析
副書名カナ セロン チョウサ ニ ヨル コクサイ カンケイ ニンシキ ト エッキョウ イドウ ケイケン イシキ ノ ケイリョウ ブンセキ
叢書名 龍谷大学社会科学研究所叢書
叢書名カナ リュウコク ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
著者 浜中 新吾 /編著, 青山 弘之 /編著, 髙岡 豊 /編著  
著者カナ ハマナカ シンゴ,アオヤマ ヒロユキ,タカオカ ユタカ
出版者 晃洋書房
出版年 2020.3
ページ数 310p
大きさ 22cm
一般件名 中近東-外国関係
NDC分類(9版) 319.27
内容紹介 「アラブの春」は、一般民衆の政治意識と政治行動を知ることが、いかに重要であるのかを浮き彫りにした。オリジナルの世論調査データから、中東一般国民の政治意識、国際関係認識、越境移動の経験と意識を解明。中東政治研究の新たな地平を切り開く1冊。
ISBN 4-7710-3340-4
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:World Order from the People’s Perspective in the Middle East
内容注記 内容:中東諸国民の国際関係認識と越境移動 浜中新吾著 青山弘之著 髙岡豊著. シリア国民の政治的認知地図 浜中新吾著 青山弘之著. アラブ諸国の世論調査結果に見る政治的認知地図 青山弘之著. レバノン国民の政治的認知地図 青山弘之著. 「アラブの春」の陰で 浜中新吾著. イスラエル人の国際秩序観 浜中新吾著. 政治的認知地図の変容に見る「シリア内戦」の影響 青山弘之著. 階層政治的認知地図 浜中新吾著 青山弘之著. シリア人の国境を越える移動に関する経験と意識 浜中新吾著 髙岡豊著. パレスチナ人の越境移動に関する経験と意識 浜中新吾著 髙岡豊著. レバノン人の越境移動に関する経験と意識 浜中新吾著 髙岡豊著 溝渕正季著. 紛争地帯での国内政治と国際政治の連関 浜中新吾著 髙岡豊著 溝渕正季著. 「潜入問題」再考 髙岡豊著. トルコに避難したシリア人は母国への帰国を望んでいるのか? 髙岡豊著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中東諸国民の国際関係認識と越境移動 浜中 新吾/著
シリア国民の政治的認知地図 浜中 新吾/著
アラブ諸国の世論調査結果に見る政治的認知地図 青山 弘之/著
レバノン国民の政治的認知地図 青山 弘之/著
「アラブの春」の陰で 浜中 新吾/著
イスラエル人の国際秩序観 浜中 新吾/著
政治的認知地図の変容に見る「シリア内戦」の影響 青山 弘之/著
階層政治的認知地図 浜中 新吾/著
シリア人の国境を越える移動に関する経験と意識 浜中 新吾/著
パレスチナ人の越境移動に関する経験と意識 浜中 新吾/著
レバノン人の越境移動に関する経験と意識 浜中 新吾/著
紛争地帯での国内政治と国際政治の連関 浜中 新吾/著
「潜入問題」再考 髙岡 豊/著
トルコに避難したシリア人は母国への帰国を望んでいるのか? 髙岡 豊/著