作田 誠一郎/著 -- 仏教大学 -- 2020.2 -- 367.61

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /367.61/イシ/ 103267894 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル いじめと規範意識の社会学 
書名カナ イジメ ト キハン イシキ ノ シャカイガク 
副書名 調査からみた規範意識の特徴と変化
副書名カナ チョウサ カラ ミタ キハン イシキ ノ トクチョウ ト ヘンカ
叢書名 佛教大学研究叢書
叢書名カナ ブッキョウ ダイガク ケンキュウ ソウショ
著者 作田 誠一郎 /著  
著者カナ サクタ セイイチロウ
出版者 仏教大学
出版年 2020.2
ページ数 244p
大きさ 22cm
一般件名 いじめ-日本
NDC分類(9版) 367.61
ISBN 4-623-08851-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:いじめ現象と規範意識. 学校社会における高校生の対人関係と規範意識に関する考察. 高校生のいじめ経験における対人意識の特徴と学校社会. ルールとしての道徳的価値観といじめ. いじめる生徒の孤独感と自己矛盾. 生徒指導における自己決定と道徳規範のバランス. 経年比較にみる対人意識および規範意識の特徴と変化. 「スクールカースト」における中学生の対人関係といじめ. 小学生の規範意識といじめ経験からみた対人関係の社会学的考察. 小中学生の規範意識といじめの比較分析. 非行少年におけるいじめ経験と規範意識. 今後のいじめ現象と規範意識