高山寺典籍文書綜合調査団/編 -- 汲古書院 -- 2020.3 -- 183

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /183/コウ/ 103316980 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 高山寺経蔵の形成と伝承 
書名カナ コウザンジ キョウゾウ ノ ケイセイ ト デンショウ 
著者 高山寺典籍文書綜合調査団 /編  
著者カナ コウザンジ テンセキ モンジョ ソウゴウ チョウサダン
出版者 汲古書院
出版年 2020.3
ページ数 6,527p
大きさ 27cm
一般件名 仏典
NDC分類(9版) 183
ISBN 4-7629-3646-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:コディコロジーより見たる高山寺本 石塚晴通著. 高山寺蔵空海撰述書の古写本・古刊本について 月本雅幸著. 玄法寺儀軌における敬語待遇表現の諸相 松本光隆著. 『雑筆集』所収の教化の文体 山本真吾著. 高山寺の古辞書音義 池田証寿著. 江戸時代における高山寺の諸相 徳永良次著. 中世初期旧仏教寺院における文字生活 矢田勉著. 高山寺蔵『打聞集』について 磯貝淳一著. 『脩華嚴奧旨妄盡還源觀』の刊行 白井純著. 高山寺蔵論語集解〈清原本・中原本〉解題・影印 石塚晴通著 小助川貞次著. 高山寺蔵『法華経義疏第一』解題・影印 古田恵美子著. 高山寺蔵「観智記」鎌倉時代中期写本解題並びに翻字本文 土井光祐著 金水敏著. 高山寺本『受法用心集』解題・翻刻 末木文美士著. 金剛般若経依天親菩薩論賛略釈秦本義記解題・影印 池田証寿著. 小川義章師覚書類の概要と翻刻 大槻信著 山中延之著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
コディコロジーより見たる高山寺本 石塚 晴通/著
高山寺蔵空海撰述書の古写本・古刊本について 月本 雅幸/著
玄法寺儀軌における敬語待遇表現の諸相 松本 光隆/著
『雑筆集』所収の教化の文体 山本 真吾/著
高山寺の古辞書音義 池田 証寿/著
江戸時代における高山寺の諸相 徳永 良次/著
中世初期旧仏教寺院における文字生活 矢田 勉/著
高山寺蔵『打聞集』について 磯貝 淳一/著
『脩華嚴奧旨妄盡還源觀』の刊行 白井 純/著
高山寺蔵論語集解〈清原本・中原本〉解題・影印 石塚 晴通/著
高山寺蔵『法華経義疏第一』解題・影印 古田 恵美子/著
高山寺蔵「観智記」鎌倉時代中期写本解題並びに翻字本文 土井 光祐/著
高山寺本『受法用心集』解題・翻刻 末木 文美士/著
金剛般若経依天親菩薩論賛略釈秦本義記解題・影印 池田 証寿/著
小川義章師覚書類の概要と翻刻 大槻 信/著