櫻井 義秀/編著 -- 北海道大学出版会 -- 2020.3 -- 161.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /161.3/アシ/ 103318739 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル アジアの公共宗教 
書名カナ アジア ノ コウキョウ シュウキョウ 
副書名 ポスト社会主義国家の政教関係
副書名カナ ポスト シャカイ シュギ コッカ ノ セイキョウ カンケイ
叢書名 現代宗教文化研究叢書
叢書名カナ ゲンダイ シュウキョウ ブンカ ケンキュウ ソウショ
著者 櫻井 義秀 /編著  
著者カナ サクライ ヨシヒデ
出版者 北海道大学出版会
出版年 2020.3
ページ数 316,6p
大きさ 22cm
一般件名 宗教-アジア , 宗教と政治-アジア
NDC分類(9版) 161.3
ISBN 4-8329-6860-2
特定資料種別 一般和書
一般注記 布装
内容注記 内容:現代中国の政教関係と「宗教と和諧」政策の動向 川田進著. 権威主義体制下の中国におけるキリスト教徒の生存戦略と政教関係 佐藤千歳著. 戦後台湾の民主化運動における長老教会 藤野陽平著. モンゴルにおける政教関係と公共宗教 滝澤克彦著. 戦後日本における二つの宗教右派運動 櫻井義秀著. 不可視化されるタイのムスリム 矢野秀武著. 南アジアから公共宗教論を問い直す 外川昌彦著. 危機の時代における公共宗教としてのウクライナの正教会 高橋沙奈美著. 公共宗教の光と影 加藤久子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現代中国の政教関係と「宗教と和諧」政策の動向 川田 進/著
権威主義体制下の中国におけるキリスト教徒の生存戦略と政教関係 佐藤 千歳/著
戦後台湾の民主化運動における長老教会 藤野 陽平/著
モンゴルにおける政教関係と公共宗教 滝澤 克彦/著
戦後日本における二つの宗教右派運動 櫻井 義秀/著
不可視化されるタイのムスリム 矢野 秀武/著
南アジアから公共宗教論を問い直す 外川 昌彦/著
危機の時代における公共宗教としてのウクライナの正教会 高橋 沙奈美/著
公共宗教の光と影 加藤 久子/著