全国手話通訳問題研究会/作 -- クリエイツかもがわ -- 2020.6 -- 378.28

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童公開 /378/シユ/ 200940534 児童和書 帯出可 貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 1 0

資料詳細

タイトル 手話でつながる世界のあいさつ 
書名カナ シュワ デ ツナガル セカイ ノ アイサツ 
著者 全国手話通訳問題研究会 /作, 見杉 宗則 /絵  
著者カナ ゼンコク シュワ ツウヤク モンダイ ケンキュウカイ,ミスギ ヒロノリ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年 2020.6
ページ数 23p
大きさ 19×27cm
一般件名 手話
NDC分類(9版) 378.28
内容紹介 人と人のつながりのスタート「あいさつ」を25か国から集めた絵本。国によってことばが違うように、手話も違う。世界中の子どもたちが日本に遊びに来て1日を過ごすという展開で、世界のあいさつを紹介する。手話絵本第2弾。
ISBN 4-86342-291-1
特定資料種別 児童和書