王 媛/著 -- 三元社 -- 2020.6 -- 388.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /388.22/キヨ/ 103314738 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 『教訓抄』に語られる中国音楽説話の研究 
書名カナ キョウクンショウ ニ カタラレル チュウゴク オンガク セツワ ノ ケンキュウ 
著者 王 媛 /著  
著者カナ オウ エン
出版者 三元社
出版年 2020.6
ページ数 8,275p
大きさ 19cm
一般件名 説話-中国-歴史-唐時代 , 舞楽-歴史-鎌倉時代
NDC分類(9版) 388.22
内容紹介 鎌倉前期の雅楽家・狛近真は、仏教的解釈を通じて唐代音楽文化をいかに本朝(日本)へと伝え受容しようとしたか。『教訓抄』と唐代文献の照合から解明する。
ISBN 4-88303-510-7
特定資料種別 一般和書