森下 惠介/著 -- 東方出版 -- 2020.8 -- 188.592

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /188.592/ヨシ/ 103317194 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 吉野と大峰 
書名カナ ヨシノ ト オオミネ 
副書名 山岳修験の考古学
副書名カナ サンガク シュゲン ノ コウコガク
著者 森下 惠介 /著  
著者カナ モリシタ ケイスケ
出版者 東方出版
出版年 2020.8
ページ数 250p 図版4枚
大きさ 22cm
一般件名 修験道-近畿地方-歴史 , 近畿地方-遺跡・遺物
NDC分類(9版) 188.592
内容紹介 考古学的視点からの吉野大峰の山岳信仰遺跡の解明を目的とした論考の集積。現地踏査と発掘調査の成果をふまえ、信仰の山に残る遺跡と遺物の実態を明示する。
ISBN 4-86249-395-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:大峰の信仰遺跡. 奥駈道と七十五靡〈吉野~山上ケ岳〉. 奥駈道と七十五靡〈山上ケ岳~前鬼〉. 奥駈道と七十五靡〈前鬼~熊野〉. 大峰における「宿」の遺跡. 「山岳寺院」の成立. 金峯と大峰の遺跡と遺物. 大峰山寺梵鐘考. 金峯山上の銭弘俶塔. 山岳遺跡の火打金. 「大峯山」と山麓の村々. 吉野・大峯への道

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大峰の信仰遺跡
奥駈道と七十五靡〈吉野~山上ケ岳〉
奥駈道と七十五靡〈山上ケ岳~前鬼〉
奥駈道と七十五靡〈前鬼~熊野〉
大峰における「宿」の遺跡
「山岳寺院」の成立
金峯と大峰の遺跡と遺物
大峰山寺梵鐘考
金峯山上の銭弘俶塔
山岳遺跡の火打金
「大峯山」と山麓の村々
吉野・大峯への道