日本植民地教育史研究会運営委員会/編 -- 皓星社 -- 2017.3 -- 372.106

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /372.106/シヨ/ 103315958 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 植民地の近代化・産業化と教育 
書名カナ ショクミンチ ノ キンダイカ サンギョウカ ト キョウイク 
叢書名 植民地教育史研究年報
叢書名カナ ショクミンチ キョウイクシ ケンキュウ ネンポウ
著者 日本植民地教育史研究会運営委員会 /編  
著者カナ ニホン ショクミンチ キョウイクシ ケンキュウカイ
出版者 皓星社
出版年 2017.3
ページ数 271p
大きさ 21cm
一般件名 日本 教育 歴史 昭和時代 , 植民地 , 職業教育 歴史 , 近代化
NDC分類(9版) 372.106
ISBN 4-7744-0631-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:植民地の近代化・産業化と教育植民地朝鮮の理科教科書・教授書における農業教育政策との関係  井上薫/著. 「外地」の商業学校の学科課程における商業教育の意義と編成方法 私立青島学院商業学校を事例として 山本一生/著. 日本統治下朝鮮の地理教科書にみる鉄道と近代化 白恩正/著. 「昭南島」における日本映画 松岡昌和/著. 南洋群島の公学校教育における「文明化」「近代化」 その1 小林茂子/著. 南洋群島の公学校教育における「文明化」「近代化」 その2 清水知子/著. 「満洲」国民科大陸事情の教科書における郷土教育 船越亮佑/著. 日本統治末期の朝鮮における学校経験 佐藤由美,竹内久隆/〔共〕著. 戦争責任研究(戦争責任論)と「植民地責任」研究の動向 松浦勉/著. 駒込武著『世界史の中の台湾植民地支配 李省展/著. 小黒浩司著『図書館をめぐる日中の近代 友好と対立のはざまで』 大串隆吉/著. 藤森智子著『日本統治下台湾の「国語」普及運動-国語講習所の成立とその影響』 前田均/著. 台湾教育史遺構調査(その9)白柳弘幸/著. 日本統治期台湾の高等女学校訪問記(その2) 滝澤佳奈枝/著. 日本における韓国独立運動と日本人 佐野 通夫/著.