湯川秀樹/著 -- 京都新聞出版センター -- 2020.9 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /289.1/ユカ002/ 103335337 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 湯川秀樹日記1945 
書名カナ ユカワ ヒデキ ニッキ センキュウヒャクヨンジュウゴ 
副書名 京都で記した戦中戦後
副書名カナ キョウト デ シルシタ センチュウ センゴ
著者 湯川秀樹 /著, 小沼通二 /編  
著者カナ ユカワ,ヒデキ,コヌマ,ミチジ
出版者 京都新聞出版センター
出版年 2020.9
ページ数 263p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 289.1
内容紹介 1945年。激変の年の日々に湯川がどのように行動したか、何を記録に残したかったのか。そして戦争終結を機に、湯川の何が変わり、何が変わらなかったのか。1945年の湯川秀樹の日記を解読し、註と解説を付す。
ISBN 4-7638-0734-X
特定資料種別 一般和書