大串隆之/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2020.9 -- 468.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /468.4/セイ/ 103341228 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 生物群集を理解する 
書名カナ セイブツ グンシュウ オ リカイ スル 
叢書名 シリーズ群集生態学
叢書名カナ シリーズ グンシュウ セイタイガク
著者 大串隆之 /編, 近藤倫生 /編, 難波利幸 /編  
著者カナ オオグシ,タカユキ,コンドウ,ミチオ,ナンバ,トシユキ
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2020.9
ページ数 392p
大きさ 21cm
一般件名 生態学 , 群集生態学
NDC分類(9版) 468.4
ISBN 4-87698-343-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:群集生態学の成立 武田博清著. 競争と平衡の群集論の展開 武田博清著. 生物群集の構造と機能を通して群集生態学を振り返る 難波利幸著. 1950年代から1980年代の生物群集の理論モデル 難波利幸著. 1980年代後半からの群集生態学・生態系生態学 難波利幸著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
群集生態学の成立 武田 博清/著
競争と平衡の群集論の展開 武田 博清/著
生物群集の構造と機能を通して群集生態学を振り返る 難波 利幸/著
1950年代から1980年代の生物群集の理論モデル 難波 利幸/著
1980年代後半からの群集生態学・生態系生態学 難波 利幸/著