アントワーヌ・コンパニョン/著 -- 水声社 -- 2020.10 -- 950.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /950.26/コン722/ 103329686 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 文学史の誕生 
書名カナ ブンガクシ ノ タンジョウ 
副書名 ギュスターヴ・ランソンと文学の第三共和政
副書名カナ ギュスターヴ ランソン ト ブンガク ノ ダイサン キョウワセイ
叢書名 叢書言語の政治
叢書名カナ ソウショ ゲンゴ ノ セイジ
著者 アントワーヌ・コンパニョン /著, 今井 勉 /訳  
著者カナ コンパニョン アントワーヌ,イマイ ツトム
出版者 水声社
出版年 2020.10
ページ数 524p
大きさ 22cm
一般件名 フランス文学-歴史-1870~1940
NDC分類(9版) 950.26
内容紹介 個人的な領域からの文学読解を宣言した「作者の死」(バルト)の祝祭が終焉して久しい。実証主義的な「文学研究の歴史」はなぜその回帰をみせたのか?フランス第三共和政における文学制度史を反省的に構築・脱構築するとともに、「文学とは何か」を見定める。
ISBN 4-8010-0522-5
特定資料種別 一般和書