小林盾/編 -- 東京大学出版会 -- 2020.11 -- 383.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /383.8/シコ/ 103335857 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 嗜好品の社会学 
書名カナ シコウヒン ノ シャカイガク 
副書名 統計とインタビューからのアプローチ
副書名カナ トウケイ ト インタビュー カラ ノ アプローチ
著者 小林盾 /編  
著者カナ コバヤシ,ジュン
出版者 東京大学出版会
出版年 2020.11
ページ数 9,228p
大きさ 22cm
一般件名 嗜好品-日本
NDC分類(9版) 383.8
内容紹介 特定の栄養が摂取できるものではない嗜好品を、人びとはなぜ好むのか。コーヒー、茶、スイーツ、酒、たばこといった嗜好品が、社会のなかでどのような役割をはたしているのかを、量的データと質的データをもとにした「混合研究」の手法を用いて解明する。
ISBN 4-13-056121-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:嗜好品の社会学の理論と方法 小林盾著. アンバランスによる世界の再魔術化 小林盾著. 嗜好品への文化的オムニボア仮説の適用 橋爪裕人著. 脱文化的卓越 今田高俊著. 主婦規範と女性のネットワーク 谷本奈穂著. こだわりが結ぶサポートネットワーク 大﨑裕子著. 必要ないものの必要性 赤堀三郎著. 多様化と個性化,オーダーメイドの案内人 金井雅之著. スイーツの力,思い出の月命日 小林盾著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
嗜好品の社会学の理論と方法 小林 盾/著
アンバランスによる世界の再魔術化 小林 盾/著
嗜好品への文化的オムニボア仮説の適用 橋爪 裕人/著
脱文化的卓越 今田 高俊/著
主婦規範と女性のネットワーク 谷本 奈穂/著
こだわりが結ぶサポートネットワーク 大﨑 裕子/著
必要ないものの必要性 赤堀 三郎/著
多様化と個性化 オーダーメイドの案内人 金井 雅之/著
スイーツの力 思い出の月命日 小林 盾/著