国立文化財機構奈良文化財研究所/編 -- 国立文化財機構奈良文化財研究所 -- 2020.12 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.3/トウ/ 103418299 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 灯明皿と官衙・集落・寺院 
書名カナ トウミョウザラ ト カンガ シュウラク ジイン 
叢書名 奈良文化財研究所研究報告
叢書名カナ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ ケンキュウ ホウコク
著者 国立文化財機構奈良文化財研究所 /編  
著者カナ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 国立文化財機構奈良文化財研究所
出版年 2020.12
ページ数 167p
大きさ 30cm
一般件名 須恵器
NDC分類(9版) 210.3
ISBN 4-909931-38-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:古代都城の灯火器 神野恵/著. 国府・寺院における灯明皿 渡邊誠/著. 古代相模国における出土遺跡から見た灯明皿 冨永樹之/著. 文献からみた灯明皿 桑田訓也/著. 近世都市江戸における灯火具としてカワラケ 梶原勝/著. 出雲地方の灯火器出土遺跡 林健亮/著.