葛原斎仲通/著 -- 河内屋和助 -- 1811 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

リンク

タイトル 注記
PDF版はこちら
ビューア版はこちら

概要・解説

熊谷直実は、永治元年(1141)〜承元2年(1208)、大里郡熊谷郷(現熊谷市)の人で鎌倉時代初期の武蔵武士です。 久下直光との所領争論に敗れ出家し、法然の門下となり法力房蓮生と号しました。『熊谷蓮生一代記』は、文化8年(1811)、京都の銭屋利兵衛・沢田吉左衛門という二つの書肆から刊行されましたが、板株は移動を重ね大阪の河内屋和助他から再々版されました。半紙本7巻7冊、漢字交じり平仮名、挿絵入りで、口絵、見返しなど近世後期に成立した「読本」の体裁をしています。熊谷市立図書館から『復刻熊谷蓮生一代記』が平成12年(2000)に刊行されています。

資料詳細

タイトル 熊谷蓮生一代記     
書名カナ クマガイ レンセイ イチダイキ   
タイトル関連情報 全7冊
タイトル関連情報カナ ゼン シチサツ
責任表示 葛原斎仲通/著
責任表示カナ カツゲンサイ チュウツウ
個人件名 熊谷 直実
制作発行地 大阪
制作発行者 河内屋和助
制作発行者カナ カワチヤワスケ
制作発行年 1811
ページ数 7冊
大きさ 23cm
一般注記 和装本 帙入 
一般件名 熊谷市
埼玉分類 289
言語区分 日本語

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 デジタル S//クマ/ 400001319 デ埼玉和 デジタル 在館中