【熊谷】ミニ展示「統計でみる埼玉の歩み」
開催期間
令和4年2月1日(火曜日)~2月24日(木曜日)
(図書館休館日を除く)
開催場所
展示内容
2021年11月、埼玉県は成立150周年を迎えました。
明治時代、埼玉は農業がさかんな県として知られていました。
当時は、米や麦をはじめとした作物の栽培や養蚕が人々の生活を支えてきました。
そんな埼玉県ですが、現在はアイスクリームやお菓子の出荷額が日本一に輝くなど、工業も発展しています。
150年の歴史の中で、埼玉県はどのように変化してきたのでしょうか。
今回のミニ展示では、明治から現在までの統計資料で埼玉県の歩みを振り返ります。
時代ごとの数字を見ると、意外な発見があるかもしれません。ぜひ、古くて新しい埼玉を探してみてください。