メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

ホーム催し物・イベント資料展・ミニ展示ミニ展示> 【熊谷】ミニ展示「博覧会いろいろ」

【熊谷】ミニ展示「博覧会いろいろ」

ミニ展示見出し_R7年3月.png

開催期間

令和7年3月8日(土曜日)~ 令和7年4月24日(木曜日)

(図書館休館日を除く)

開催場所

埼玉県立熊谷図書館 2階閲覧室

展示内容

2025年4月13日から、大阪・関西万博が開幕します。
万博とは「万国博覧会」の通称で、「国際博覧会」とも呼ばれます。

世界初の万博は、1851年にロンドンで開催されました。
日本が初めて出展したのは1867年のパリ万博で、日本が開催地となった国際博覧会としては1970年の大阪万博、近年では2005年の愛・地球博(愛知県)などがあります。

ところで、博覧会には様々な種類があることをご存じですか?
国際博覧会の中にも「園芸博覧会」「海洋博覧会」などがあり、2027年には神奈川県横浜市で、国際園芸博覧会が開かれる予定です。

今回のミニ展示は、いろいろな博覧会に触れられる資料を集めました。
過去の博覧会を懐かしんだり、未来の博覧会を想像したりするきっかけになれば幸いです。

資料リスト

PDFの資料リストは、「 ミニ展示「博覧会いろいろ」資料リスト.pdf (PDF:1.4 MB)」をご覧ください。

ウェブ上の展示資料一覧は、以下から「ナラベル」の「博覧会いろいろ」のページをご覧ください(下の本棚を押すと外部サイト「ナラベル」に移動します)。

R703_ミニ展示本棚スクリーンショット.png