メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

ホーム催し物・イベント資料展・ミニ展示ミニ展示> 【久喜】ミニ展示「紙の文化史」

【久喜】ミニ展示「紙の文化史」

開催期間

令和3年5月26日(水)~令和3年6月16日(水)

(図書館休館日を除く)

開催場所

埼玉県立久喜図書館 2階公開図書室

展示内容

本が好き。本を形作る「紙」が好き。

私たちの生活に欠かせない紙。その歴史は非常に古く、およそ2000年の歴史があると言われています。

書く、拭く、貼る、敷く、折る、包む、飾る、補う(補修)、結ぶ ・・・ 紙の用途は数知れず、また、一口に「紙」といっても、日本の和紙をはじめ、紙によって様々な個性があります。

今回のミニ展示では、所蔵資料の中から、紙の歴史や豆知識、日本が世界に誇る和紙文化を扱った図書をご紹介します。

ペーパレス化、デジタル化の一方で、それでもなお、人類にとって今後も身近な存在であり続けるであろう「紙」。めくるめく「紙の世界」を、ぜひお楽しみください。

久喜ミニ展示.jpg