メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

ホーム催し物・イベント資料展・ミニ展示資料展> 【久喜】資料展『「道(どう)」を究める』

【久喜】資料展『「道(どう)」を究める』

開催期間

令和7年5月24日(土曜日)から令和7年7月27日(日曜日)まで
(図書館休館日を除く)

開催場所

久喜図書館 2階 公開図書室

展示内容

日本には多彩な文化の「道(どう)」があります。さまざまな「道」に携わる人々は、先人たちの技術や精神を体現し、古くからの歴史を継承しています。

今回の資料展では、茶道・華道・書道・香道の4つの「道」を取り上げ、伝統的な文化をひもといていきます。

それぞれの「道」が伝統文化となるまでの歴史や各時代の作品を知る資料とともに、外国語で表現された「道」の図書を集めました。

日本だけでなく国外から見た各文化の捉え方についても理解を深めることで、世界に広がる「道」の世界をお楽しみください。

展示写真.jpg

各資料の詳細は資料リストから確認できます。

※外部サイト「ナラベル」に移動します。

また、調べ方案内 Milestone(久喜図書館)茶道・華道・書道・香道について調べる(PDF:600KB)」もご紹介します。