【熊谷】資料展「ばばんば♨ばんばんばん ~図書館で楽しむ温泉・観光~」
開催期間
令和2年9月15日(火曜日)~11月26日(木曜日)
(図書館休館日を除く)
※好評につき開催期間が11月26日(木曜日)まで延長となりました。
開催場所
展示内容
夏も終わり温泉が恋しくなる季節、図書館では温泉や観光の資料を集めた展示を行います。
温泉の音を耳で楽しめるCDから全国の名湯を解説した図鑑まで、幅広い資料を集めました。
1階から2階に上がる階段には、江戸時代から明治時代にかけて流行した温泉番付も展示しています。
遠出が難しい時期ですが、図書館で温泉気分を味わってみませんか?
資料展「ばばんば♨ばんばんばん~図書館で楽しむ温泉・観光~」資料リスト (PDF:217.5 KB)
各資料の詳細は資料リストから確認できます。
※外部サイト「ナラベル」に移動します。
関連イベント
・連携映画会
※本映画会は終了しました。ご来場ありがとうございました。
【日時】令和2年10月1日(木曜日)、15日(木曜日)、11月5日(木曜日) 14時~15時
【上映作品】「温泉と健康 正しい入浴法と効果」(カラー、23分、記録映画社)
「山の湯けむり」(カラー、20分、埼玉県教育委員会)
【会場】埼玉県立熊谷図書館 1階鑑賞室
【定員】15名(無料、先着順) ※お申し込みは不要です。
・文化講座「温泉を諦めない!素敵なバリアフリー温泉をご紹介します」
※本講座は終了しました。ご来場ありがとうございました。